天神さんで「招福の梅仕度」
京都では北野天満宮のことを親しみを込めて〔天神さん〕と呼びます。
12月13日、天神さんの大福梅(おおふくうめ)の授与開始に合わせて朝から参拝し、大福梅(700円)を受けてきました。
大福梅は、乾燥した梅を緑茶や白湯に入れて飲むお正月の縁起ものです。
元旦の朝に祝膳の初茶としていただくと一年間、無病息災の恩恵があるそうです。
学問の神さま・菅原道真公が愛された天神さんの梅は、学業成就や知恵を授かる
ご利益もあるのかも‥‥(^^)
天神さんの大福梅は、北野天満宮の境内にある梅苑にて採取された梅の実を調製されています。西暦951年(天暦5年)に、村上天皇のご病気が梅のお茶で平癒したことから、長寿幸福につながる王服(大福)として今に続いています。
さぁ、それではご一緒にお参りしてみましょう。
大きな鳥井の前で一礼し、鳥井をくぐったら参道を真っ直ぐ進みます。
三光門もくぐって、参道の両側に祀られた牛さんを撫でましょう。
例えばどこか、身体の具合が気になるところがあれば、そこを撫でると
快復するという云われがあるのだとか。私は牛さんの目と足を撫でてきました。
もっと進んでいくと境内が見えてきます。
お賽銭をあげて、二礼二拍手一礼。お願いごとは欲張らずに、ひとつだけ。
お参りが済んだら、お守りや大福梅、正月縁起物を受けてください。
「ことはじめセット」なる御品も気になりました(3,000円)。
御朱印ガールの皆さまに人気の御朱印コーナーもありましたよ。
帰りに見つけたのが、来年の厄年表。
女性の本厄は19歳(H11生)、33歳(S60生)、37歳(S56生)と
61歳(S32生)なのですね~。良かった、私はハズレです(^^)
あ、男性は25歳、42歳、61歳です。厄払いは大丈夫ですか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天神さん近くのゴハン、お茶SPOT
◎澤屋のあわ餅 出来立てやわらかなお餅に餡ときな粉。雰囲気まで美味しい!
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/rensai/wagashi/w-06.html
◎京とうふ藤野 TOFU CAFE ヘルシーな豆富料理が楽しめます
http://www.kyotofu.co.jp/shoplist/main
◎とようけ茶屋 湯葉や湯豆腐、生麩、お食事いろいろ
http://www.toyoukeya.co.jp/menu2.htm
◎たわらや 縁起物の長~い手打ちうどんが有名(^^)
http://www.geocities.jp/tawaraya_udon/t-menu.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と、つらつら書き連ねてまいりましたが、もう既に、京都好きな方なら
足を運ばれたことがありますよね。☆そんな方にも朗報です☆
★ 毎月25日、天神さんの参道付近には「市」が立ちます。
そして、12月25日の市は別名「終い天神」と呼ばれます。
1年を締めくくる神事として、いつも以上に賑わいますし、その上、
今年の12月25日は、ちょうど日曜日です。(^^)
http://www.kitanotenmangu.or.jp/annual_events.php#event_tp1
終い天神と大福梅をセットで‥‥ いかがでしょう♪
師走も終盤~底冷えしますから、寒くないようにしてお出かけください。
冬のご参拝は 5:30~17:30、お守り等の授与は9:00~17:00
北野天満宮 京都市上京区馬喰町
http://www.kitanotenmangu.or.jp/access.php