京のお茶どころ、宇治を歩いてみませんか

「文化の日」の3連休、いかがお過ごしですか? 2週続けて台風接近の雨もようでしたが、この週末はお天気良さそうです(^^)
雨の週末、私は宇治へ行きました。道元禅師とゆかりの深い『興聖寺』さんで、開催された「秋冷禅の集い」に参加し、1泊で坐禅体験をさせていただきました。
20代から70代くらいまでの男女60名ほどが参加されていました。
2日間で計6回の坐禅は私にはなかなかハードでしたが、背筋を正す良い機会でした。典座(てんぞ)さんが作ってくださるお寺の食事も、とても有り難く、美味しくいただきました。お寺では「食べることも修行」体験でした。
 
私が参加したような坐禅会は、京都曹洞宗青年会の主催で年に2回開催されていますが、興聖寺では毎月第1、第3日曜日にも坐禅会が開かれています。
そのほかにも、事前予約をすれば坐禅や写経が体験できますよ。
詳しくは、
こちらは、興聖寺さんの御朱印です。まん中に書かれている「承陽大師」は、道元禅師の贈り名だそうです。御朱印は、お参りをしたあとにいただきましょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
宇治では「源氏ろまん2017」の一環で、
11月5日(日)までスタンプラリーが開催されています。
この台紙を入手して、各地を巡ってみませんか。
興聖寺、宇治上神社、平等院、宇治市源氏物語ミュージアム、萬福寺などもスタンプスポットに入っています。
雨で気付かなかったけど、JR宇治駅東口の「茶壺ポスト」もスタンプスポットだったんですね~(^^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
土砂降りの中、JR宇治駅に着き、何気なく見渡したら「伊藤久右衛門」の新店が‥‥ 戻ってみると、11/15オープンに向けて工事が進んでいました。
せっかく宇治に来たのだし‥‥ と、その先にある「中村藤吉本店」に足が向かいました。店内は雨にも関わらず、大混雑です。カフェは記名して1~2時間ほど待つ気配。
お茶の商いをする建物に特徴的な「拝見窓」を拝見し、お煎茶「藤吉」の試飲をいただきました。「苦渋味が特徴のお茶」だそうです。
抹茶テイストの様々なお土産品が魅力的にディスプレイされていました。「京都駅でも買えるけど、せっかくここまで来たのだから‥‥」と、お土産探し。
一番人気と書かれた「生茶ゼリィ 抹茶」と、スタッフおすすめと書かれた「生茶ゼリィ ほうじ茶」を買ってみました。
京都に住んで間もない頃、宇治にお花見に来た帰りにも、このお店に寄ったことをなつかしく思い出しました。
中村藤吉本店スイーツの「一番人気」の商品は、ボリュームたっぷり。抹茶とほうじ茶、私は「ほうじ茶」に1票!
中村藤吉本店

Follow me!